日本絵とき事典 < 11 >[文化・風俗編]

今日は、フランコフォンのともだちに、日本の文化を紹介するのにとっても役立つ本をご紹介します。

[amazonjs asin=”4533005306″ locale=”JP” title=”仏文 日本絵とき事典(11) ILLUSTRE REGARD SUR LE JAPON (仏語/文化・風俗編)”]

内容(「BOOK」データベースより)
日本の文化を紹介する、フランス語版絵とき事典。
本文はフランス語。アルファベット順の索引付き。

*****

このシリーズは、JTB から出ている「外国人に日本を紹介しよう」という目的のもの。全17巻中(わたしの知る限り)英文のものがほとんどで、仏文のものは今回ご紹介する[文化・風俗編]と、あとは[生活編]の2巻だけです。

両方プレゼント用に買ったのですが、中をみた際に、こちらのほうが、フランスに住むフランス人に日本の習慣や年中行事を紹介するのには適しているな、と思い、自分用にこれを買いました。

日本建築から始まって、神社や寺、祭り、大晦日や正月などの行事と風習、浮世絵や枯山水などの日本文化、日本食、温泉に駅弁と、46ある項目はかなり充実した内容。

ポケットサイズで、ひとつの項目をとても簡潔に説明しているので、これ1冊である程度の日本の文化を紹介するには十分です。

日本での暮らしぶりを紹介するなら[生活編]のほうがいいでしょう。在日フランス人にも役に立つと思います。

日本古来のものを、フランス語でどう表現するのか、という勉強にもなるので、ぜひ持っておきたい1冊です。

[amazonjs asin=”4533013589″ locale=”JP” title=”仏文 日本絵とき事典(12) ILLUSTRE VIE AU JAPON (仏語/生活編)”]