
実践あるのみ。
10年前からフランス語を、独学で勉強していたわたし・・・
綺麗なフランス語をしゃべってみたい、フランス映画を字幕なしで観たい!!それなのに、ラジオ講座も N○K講座も、どれひとつ長続きしませんでした!!
なぜ?
Pourquoi donc ?
ある日ふと、楽しくフランス語を使える場がないからなんじゃないかと確信しました。使う場もないのに詰め込もうとすると、前に覚えたはずのものは、どんどん抜けてっちゃいますよね。
実際、フランス語のボキャブラリーもなく、文法もろくにわかってなかった頃、フランス旅行のために日本でホテルを予約していこうと、旅行会話本片手に国際電話してみたんです!(あたしってチャレンジャー・・・)
始めは、ちっとも受け答えできないわたしを冷やかしかイタズラだと思ったのか、何度も電話をガチャン!と切られました・・・(涙)でも、諦めずに10件くらい電話したとき、やっと、向こうが何を言っているのか、わたしは何を伝えればいいのかが解るようになってきました。
(Comme j’etais audacieuse !!)
Au début, les réceptionnistes ont pris mes appels pour de mauvaises plaisanteries, car je n’ai rien compris à ce qu’ils disaient, c’est-à-dire, je n’ai dit que “Bonjour”, et après, rien je n’ai répondu. Alors ils ont raccroché avec fracas… :'(
Mais j’ai persévéré. Vers le 10eme hôtel, j’ai enfin compris ce qu’ils ont voulu dire et ce qu’ils voulaient comme informations.
これは実際に使うしかない!!
そこで、フランス語会話学校に通うことを決意しました。