
はじめに
ブログ「学校行かずにフランス語!」について
「耳から覚える」をモットーに、できるだけ音声をつけてありますが、だいぶ前に書いたものや語源・ことばの比較などの読みものでは音声をつけることがむずかしいので、読みがなをつけています。フランス語になれていないひとが、どう読むのか分からなくて、記事を読みながらフランス語に距離感をもってしまうのは、わたしがそうだったように、とても残念だとおもうからです。
フランス語をカナで覚えることはオススメできません。あるていど読めるひとは、なるべくカタカナを読まずにアルファベのほうを、ぜひ声に出して読んでみてくださいね。
❈ 2019年4月以降、日本人のわたしが音声を入れています。本当はどうしたってネイティヴ・スピーカーの師匠にお願いしたいところですが、いい加減に独立しなさい令を発令されてしまいました。申し訳ない気もちでいっぱいだけれど、ふりがなで読むよりマシかなぁとおもい、師匠にきびしい監修を受けて必死に録音しています。中級者・上級者のひとはアルファベで読んでください。初心者のかたは、読み方は参考にしつつ、発音半分で聴いてくださいませ♬
フランス語の基礎について
フランス語の ABC の読み方からアクサンのあつかい方、つづりと音の関係、発音のコツ、基本ボキャブラリーなど、できるだけわかりやすく、くわしく説明してます。
コンテンツはまだ未完成ですが、最近リニューアルして読みやすくなったので、どうぞのぞいてみてくださいね♬
音声つきダイアログとポッドキャストについて
男性 TuTu の声はネイティヴであるわたしのフランス人師匠 Antoine が担当していますが、女性 KiKi の声は日本人のわたしが担当しています。うまく発音できず聞き苦しい部分があるかもしれませんが、どうぞご容赦くださいませ♪
ダイアログは不定期にポッドキャストとして配信しています。くわしくは ↓↓↓ のポッドキャスト配信専用ブログからどうぞ
ブログの更新について
なので新しい記事をUPしたときにお知らせできるよう、更新お知らせメールをお送りします。購読したいかたは、右のサイドバー “S’ABONNER” のフォームからお申し込みください。
ご意見・ご感想・リクエストなど
ご意見・ご質問・ご感想・リクエストなどはひとことノートまたはお問い合わせメールフォームからお願いします。
おもしろいものはエントリでとりあげさせていただきます。みなさんからのいろいろなご質問、お待ちしております♬
❈ ひとことノート no°8
❈ お問い合わせメールフォーム
(ひとことノートのコメント欄では、本ブログと関係ないもの・明らかに宣伝目的のもの・不適切なものなどは削除します。)
プライバシーポリシーと免責事項について
メールやコメントにお返事すること、スパムでないことを確認すること、更新情報をお知らせすること(購読登録した場合のみ)、アンケートの二重投票を防ぐことが目的であり、無断でほかの目的のために使用することはありません。
それから、Cookie であなたのログイン情報・閲覧履歴などをあなたのブラウザに保存することがあります(あなたが「どこまで見たか」やあなたが「一度入力した情報を再度入力しやすくする」ための機能ですので、ほかの人には見えません)ので、承諾できないかたはおつかいのブラウザの Cookie 機能をオフにしてください。
また、Google アナリティクスをつかって、あなたの性別や年齢、ご使用のデバイス、ご利用地域などの情報を収集していますが個人を特定できるものではありません。
一部のページで、YouTube や Facebook などのサードパーティー・コンテンツ(動画、LikeBOX など)を埋め込んでおり、これらのコンテンツは、あなたのお好み・・・つまりはあなたがそれらのサイトにログインしているのとおなじ状態で動作するそうですが、このブログがそういった情報を収集することもありません。
プライバシーポリシーと免責事項の詳細は以下のページに細かく載せてあります。