今日のひとこと Nº117「問題外だね!」
Coucou !!
めっちゃくちゃひさしぶりの「今日のひとこと」です♪
やっとできた・・・
で、今日はこんな表現。
「問題外だね!」「お断りだ!」
Pas question !
「とんでもない!」「話にならない!」
Tu rêves !
「なにを寝ぼけてるんだ!?」
Tu rigoles !
「ふざけてるのか!?」
Tu plaisantes !
「冗談だろう!?」
またまたいろんな日本語をつけてみましたが、どれも同じような意味をもつ表現。
とんでもないことを質問されたとき、ありえないことを頼まれたときなんかにこのひとことでシャットアウト。
もともとの単語・動詞のニュアンスをつかんでうまくつかいわけてね。
今日は KiKi とパパとのありがち・・・?な会話。
KiKi : | Papa, est-ce que tu m’autorises à faire un petit voyage seule avec Antoine ? |
Papa : | Hors de question ! Ça ne se fait pas, ma fille. |
KiKi : | Mais Papa, j’ai 26 ans quand même, je fais ce que je veux ! |
Papa : | Alors pourquoi tu me poses cette question, petite sotte ? |
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * | |
KiKi : | パパ、アントワーヌとちょっと旅行してもいいでしょ? |
Papa : | 言語道断!そんなことするもんじゃない、娘よ。 |
KiKi : | でもパパ、わたしだってもう26歳よ、したいことをするわ! |
Papa : | だったらなんでそんな質問するんだ?ばかもん。 |
ちょっとサバ読んじゃいました♪
だって、さすがに三十路も半ば過ぎた大人が、この質問はないよなー・・・と思って。
「ばかもん。」ってしたけど、それほど強いことばじゃありません。
照れてる日本のお父さん風に、ね。
petit(e) は、今じゃ日本でもよくつかわれてますね。
「プチ・○○」ってかんじで。
こんなふうに、なんにでも petit(e) をつけちゃいます。
un petit bisou アンプティビズ
un petit cadeau アンプティカドー
une petite lettre ユヌプティトゥレットル
なんてぐあいにね。
「ささやかな」「ちょっとした」なんて控えめな、遠慮がちなニュアンスを出したいときにいいですね。
それから、名前なんかにつけて友情・愛情をしめすこともあります。
Ma petite KiKi とかね。
そのままだったら、「チビッコ」みたいな意味にもつかえます。
イルソンウ、レプティ?
「チビッコたちはどこにいった?」
じゃ、また明日!
À demain !
今日のフランス語単語・重要表現
* hors de 〜 [adj.] : 《状態・範囲》・・・を脱した、・・・を外れた、・・・の外に
* question [n.f.] : 質問、問い
* rêves : rêver「夢を見る」二・単・直・現
* rigoles : rigoler「ふざける、冗談を言う、からかう」二・単・直・現
* plaisantes : plaisanter
「冗談を言う、軽口をたたく、ちゃかす、ふざける」二・単・直・現
* est-ce que + 平叙文 + ? : (疑問文をつくる)
* m’ = me : わたしを
* autorise à ・・・ : autoriser à ・・・ 二・単・直・現
(人)に・・・することを許可する、認める
* faire : する
* petit [adj.] : ちょっとした
* voyage [n.m.] : 旅行
* seul(e) : ひとりきりの、単独の
* avec qn : ・・・といっしょに
* se fait : se faire「作法[礼儀]にかなっている」三・単・直・現
ça ne se fait pas =「そんなことをしてはいけない」
* ma : わたしの(子音ではじまる女性単数名詞を形容)
* fille [n.f.] : 娘
* ai ・・・an(s) : avoir ・・・an(s)「〜歳である」一・単・直・現
* 26 = vingt-six
* quand même : それにしても、全く
* fais : faire 一・単・直・現
* ce que ・・・ : ・・・のことを
* veux : vouloir「・・・したい」一・単・直・現
* alors : それじゃあ、だったら
* pourquoi : なぜ
* poses : poser「(質問)をする」二・単・直・現
* cette : その(女性単数名詞を形容)
* petit(e) [adj.] :
* sotte [n.f.] : 愚か者、ばか、まぬけ