POUVOIR と SAVOIR, ARRIVER À ・・・ できる。

Coucou !!

コメントどうもありがとうございました!
のちほどゆっくりお返事させてくださいね♪

さて、ひさびさのフランス語レッスン♪
今日のお題は「できる」。

フランス語の「できる」にもいろいろあると思いますが、まずは一般的な動詞 POUVOIR から。

この POUVOIR は「可能である」ということ。
名詞だと「権力、力」なんていう意味になります。

ふつうに「明日会える?」なんていうときには

Est-ce qu’on peut se voir demain ?
エスコンプースヴワーる ドゥマン?

物理的、理論的に「できる」という場合には
この POUVOIR をつかえばいいんですね。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

つぎは、「可能である」のが「能力」の場合。
「・・・(すること)を知っている、熟知している」という意味合いでつかわれるのが動詞 SAVOIR です。

たとえば「キミ、フランス語しゃべれる?」なんていうとき。

Tu sais parler le français ?
テュセパるレ ルフらンセ?

能力的に「できる」という場合には動詞 SAVOIR.
この辺までは初心者さん向けかな?

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

最後に、「うまく・・・できる」というとき。
ARRIVER À + 不定詞 をつかいます。

うまくといっても上手にと言う意味じゃなくって、「首尾よく」「どうにか」というほうのうまく、ね。
以前の「きみならできるよ!」という会話にも出てきました。

Tu vas y arriver !!
テュヴァイアりヴェ!

この y は中性代名詞といって、会話の中ですでに登場したもの、聞き手がわかることを「それ」とさすときにつかうものです。

「それ」だけだと leen などをつかいますが、この y には à という前置詞がふくまれていて「それを・に、そこに」っていうふうになるのね。

「どうにも寝つかれなくって・・・」というときには

Je n’arrive pas à dormir
ジュナりフパザドるミーる・・・

「うまくできない!」というときには

Je n’y arrive pas !!
ジュニャりフパ!

早く発音するとき、V の音が F に聞こえます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ちなみに、一歩踏み込んだ「できる」を。

「(自分で)うまく切り抜ける、なんとかこなす」というときは s’en sortirse débrouiller をつかいます。

Tu t’en sors ?
テュタンソーる?
「なんとかやれそう?」

Tu te débrouilles bien.
テュトゥデブるゥイユビャン。
「うまく(自分で)こなしてるね。」

これでまた、表現の幅が増えたかな?
いろんな「できる」、うまくつかいこなしてね!

Vous allez y arriver !!