日焼けと UVカット。

あったまにくる〜〜〜!!
朝6時に起きてから2時間かけて書いた記事が、ぶっとんだ!!

ちょっと、FC2 さん?
最近あなた、ちょっとイタズラがすぎやしませんか???
ほんっとに画面ぶちこわしそうになるわ・・・プルプル

おっと、失礼。こんにちは、善良なるみなさん。

さて、今日は紫外線や日焼けについて。
(なんか、また全部書き直すの、納得いかねー!!)

落ちつけ、落ちつけ KiKi・・・
(↑↑↑ 根にもつタイプ)

それではそろそろ気になってきた「紫外線」・・・ふにゅ〜!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

les rayons ultraviolets レレヨンウルトラヴィヨレ

これは男性名詞ですが、つねに複数形でつかいましょう。

Rayon は「光線」というほか、「〜売り場」なんて意味もあります。

UVUltraViolets の略とはご存じのかたも多いでしょうが、念のため。

ふぅ・・・(ため息じゃなくて深呼吸です)
つぎは「日焼け」について。

「日焼けする」という動詞は

bronzer
ブロンゼ

se hâler
スアレ

と2種類ありますが、se hâler のほうはもうつかわれてないんだってさ。
だったらそう書いてください、日本の辞書さんたち。
死語をそのままにしっぱなしです。

いい加減、昔の原稿つかいまわしすぎなんじゃないですか?
せめて注意書きをつけるとかなんとか・・・

ちなみに se hâlers’hâler とならないのは、hâlerh が、発音はしないものの、音はあるという「有音」だからなのです。

「有音の h」は子音として扱われるので、エリズィヨンでほかのことばとくっついたりしません。
かなり誇張してますが、そんなカンジです。

で、この hâler を名詞形にしたものは、しっかり今でもつかわれてるんだから、不思議。

le bronzage
ルブロンザージュ

le hâle
ルアル
「日焼け」

でも、やっぱり主流は le bronzage でしょう。

さてこんどは、ヒリヒリするほどの病的な日焼け。

un coup du soleil
ルクゥデュソレーィユ

この場合の coup は、自然などの突然で激しい「襲撃、発作」などをあらわすから、いってみれば「太陽の襲撃」?

だったら、これをふせがなくっちゃ!
ということで、つぎはクリームやオイルについて。

une crème solaire
ユヌクレームソレール
「日焼けクリーム」

de l’huile solaire
ドゥリュイルソレール
「日焼けオイル」

辞書にはただ「日焼けクリーム・オイル」とのっていますが・・・
solaire「太陽の、太陽光線の」という形容詞がついているでしょ。

つまり、それを避ける「日焼け止め」にも、その効果を利用する「日焼け促進」にもつかえることばなのです。
買うときには気をつけてね♪

じゃあ、「UV カット」と限定したいばあいは?

la protection solaire
ラプロテクスィヨンソレール
「日焼け止め」

つまり、太陽光線を防ぐ、ってことです。
その度数をあらわす数字のことを

l’indice de protection solaire
ランディスドゥプロテクスィヨンソレール

っていいます。
よくボトルに、7とか15とか書いてある SPF値のこと。
ちなみに、SPF とは(英語ですが)Sun Protection Factor(サンケア指数)の略だそうで。

今回はこまめにバックアップ sauvegarde してるから、時間がかかってしょうがないね。

さあて、日焼けサロンはフランスにもあるそうで。

le salon de bronzage
ルサロンドゥブロンザージュ
「日焼けサロン」

でね、辞書では「日焼けクリーム」として、ほかのものたちといっしょくたにされちゃってるんだけど・・・
おひさまをつかわないで日焼けするためのクリーム、つまり「日焼けサロン」専用につかわれるのが

une crème bronzante
ユヌクレームブロンザントゥ

ごらんのとおり、「太陽の」って形容詞のかわりに「日焼け用の」がつかわれてるから、見分けられますね。

日光を遮るものといえばほかに、

des lunettes de soleil
デリュネットゥソレーィユ
「サングラス」

un parasol
アンパラソル
「パラソル」

さて、ふつうのフランス語読みにすれば、parasol のなかの、母音のあとの別音節でひとりぼっちの sz の音になるはず。

だから、きのうまで、わたしはずっと、「パラゾル」と発音するものだと思ってました!!
ここで、パラソルに関する語源のはなしをダラダラとしたんだけど、もうこの際別エントリにします。

だめだわ、まだつづきがあったんだけど、おなじこと何度も書くのにクラクラしすぎてこれ以上つづけられません・・・

なので、今回はこのへんでお開き!
À tout à l’heure !!