否定文での、冠詞の変化。その2
『Ne ・・・ plus』については、否定の意味がもうすこし変わってきます。
Ne ・・・ plus「もう・・・ない」をつかうとき、動詞によって、つけてあげる冠詞がかわってきます。
* 定冠詞・部分冠詞が取れる場合 *
Avoir de l’argent 「お金を持っている」
Je n’ai plus d’argent.
ジュネプリュダルジャン。
「わたしはもうお金がありません。」
ジュネプリュダルジャン。
「わたしはもうお金がありません。」
Faire du ski 「スキーをする」
Il ne fait plus de ski.
イルヌフェプリュ ドゥスキ。
「彼はもうスキーをしません。」
イルヌフェプリュ ドゥスキ。
「彼はもうスキーをしません。」
こんなふうに、「もう〜がない」「もう・・・をしない」ってとき、
普通の否定文同様に定冠詞・部分冠詞は取れます。
のこった de は、否定辞とともに
「〜ない」ものにつく冠詞としてあつかわれます。
*定冠詞がのこる場合*
Aimer le ski 「スキーが好きである」
Je n’aime plus le ski.
ジュネームプリュ ルスキ。
「わたしはもうスキーが好きではありません。」(ダジャレではありません!)
ジュネームプリュ ルスキ。
「わたしはもうスキーが好きではありません。」(ダジャレではありません!)
Aimer l’alcool 「お酒が好きである」
Tu n’aimes plus l’alcool.
テュネームプリュ ラルコール
「きみはもうお酒が好きではありません。」
テュネームプリュ ラルコール
「きみはもうお酒が好きではありません。」
ややこしいかなあ・・・