
Subjonctif ・・・ 名詞節での接続法 Nº1 意思・願望
Coucou !! 6月3日の DELF 本番まで、あと2ヵ月! ノートにかりかり、本気のお勉強中。 このブログも、試験にパスするまでは、マジモードのフランス語練習帳みたいになっちゃうかもしれないけど、どうぞよろしくお願 ... En Savoir Plus
赤ちゃんがことばを覚えるように フランス語を自然に 自分のことばにしていきたいな
Coucou !! 6月3日の DELF 本番まで、あと2ヵ月! ノートにかりかり、本気のお勉強中。 このブログも、試験にパスするまでは、マジモードのフランス語練習帳みたいになっちゃうかもしれないけど、どうぞよろしくお願 ... En Savoir Plus
Coucou !! さあ今日は、とっても基本的なおはなしです。 よくいただく質問 Quel âge a-t-il ? ケラージュ アティル? 「彼は何歳ですか?」(← この質問じゃないです) の t ってどんな意味? は ... En Savoir Plus
Re-coucou !! 今朝アップした、COMME des GARÇONS の記事。 フランス語の定冠詞について話しているときに、いままであいまいにしてきた部分をとことん聞いてみました。 そしたら、意外なつかいわけが・ ... En Savoir Plus
Coucou !! 代名動詞・・・ まだ再帰的用法しかご紹介してなかったですね。 というわけで、今日は「相互的用法」についてのお話です。 「互いを・に〜する」「〜し合う」というこの相互的代名動詞は、もちろん複数人称でしか ... En Savoir Plus
今日で最終回の「愛を語ろう。」 ということで、ちょっと(かなり)ディープな表現までやっちゃいましょう。 注意書きがないかぎり、男性も女性もつかえる表現です。 Je t'aime plus que tout. 「なによりも ... En Savoir Plus
じゃあ、とっても愛してるといいたかったらどういうの? いろいろな表現がありますが、シンプルなものをいくつか。 Je t'aime pour toujours. 「永遠に愛してるよ。」 Je t'adore. 「大好き。」 ... En Savoir Plus
Re-coucou ! 今日は愛を伝えてみましょう♪ 「〜を好きになってしまった(恋に堕ちた)」は être tombé(e) amoureux/se de qn. という表現。 自分が男性なら Je suis tomb ... En Savoir Plus
Coucou ! 今日のひとことは、 「なんで?」と質問されたのだけど、とくに理由がないとき。 Comme ça. 「なんとなく。」 この comme ça は、ふだんは英語の like this のようにつかいます。 ... En Savoir Plus
『Ne ・・・ plus』については、否定の意味がもうすこし変わってきます。 Ne ・・・ plus「もう・・・ない」をつかうとき、動詞によって、つけてあげる冠詞がかわってきます。 * 定冠詞・部分冠詞が取れる場合 * ... En Savoir Plus