
Subjonctif ・・・ 名詞節での接続法 Nº3 否定・疑問
Coucou !! さて今日は、接続法の第3回、否定や疑問についてです。 それから、フランスの大学で FLE (Français Langue Etrangère) を学んでいらっしゃるまりさんから、接続法についてとって ... En Savoir Plus
赤ちゃんがことばを覚えるように フランス語を自然に 自分のことばにしていきたいな
Coucou !! さて今日は、接続法の第3回、否定や疑問についてです。 それから、フランスの大学で FLE (Français Langue Etrangère) を学んでいらっしゃるまりさんから、接続法についてとって ... En Savoir Plus
Coucou !! 6月3日の DELF 本番まで、あと2ヵ月! ノートにかりかり、本気のお勉強中。 このブログも、試験にパスするまでは、マジモードのフランス語練習帳みたいになっちゃうかもしれないけど、どうぞよろしくお願 ... En Savoir Plus
Coucou !! 調子にのってたら、風邪をぶりっ返してしまいました。 ぶりっ返すことを rechuter というんだって。 その場合、「風邪を」なんて目的語はいらず J'ai rechuté. J'ai fait un ... En Savoir Plus
Re-re-coucou !! 今日は書きたいことがいっぱいで困っちゃうわ☆ 知恵熱がでそう・・・。 読むひとも大変だよね、ごめんなさーい♪ そうそう、昨日師匠から聞いたんだけど、最近ではね、大文字 majuscule ... En Savoir Plus
Re-coucou !! うわぁー、うれしいな。 「今日のひとこと」がまたできるよ♪ 今日はとーってもよくつかう、基本的なあいづちをどうぞ。 Entendu. 「了解!」 Bien entendu. 「もちろん。」 D' ... En Savoir Plus
Coucou !! 代名動詞・・・ まだ再帰的用法しかご紹介してなかったですね。 というわけで、今日は「相互的用法」についてのお話です。 「互いを・に〜する」「〜し合う」というこの相互的代名動詞は、もちろん複数人称でしか ... En Savoir Plus
さて、この辺で、さきほどの代名動詞をふまえて、ひみつの M さんの質問にお答えします。 「タンキエットゥ」とはどういう意味か・・・です。 これ、なかなかビックリな結果が出たので、「inquiéter なんて動詞知ってるよ ... En Savoir Plus
Coucou ! 土曜日の朝は Je vais faire la grasse matinée !! なので、夜中のうちに更新・・・☆ 今日は、相手のことばが早口すぎて聞き取れなかったときに、「なんていったの?」なんてた ... En Savoir Plus
Re-coucou !! 明日から家族でおでかけ♪ なので、レッスンをアップできないかもしれません。 そのぶん、今日はエントリーがいっぱいになっちゃって大変ですね! ごめんなさいね。 では、今日のひとこと。 これは、知っ ... En Savoir Plus