
Demain est un autre jour ・・・ 明日は明日の風が吹く。
今回の記事は、ネタバレあり、です。ハリウッド映画不朽の名作(1939年)、フランス語版から。 … En Savoir Plus
赤ちゃんがことばを覚えるように フランス語を自然に 自分のことばにしていきたいな
今回の記事は、ネタバレあり、です。ハリウッド映画不朽の名作(1939年)、フランス語版から。 … En Savoir Plus
Coucou ! 今日のフランス語のひとことは、ことばを変えればいろいろに使える成句。 C’est mignon comme tout. 「すっごくかわいい!」 Comme tout で「とても、非常に」と強 … En Savoir Plus
Coucou ! Comment allez-vous ? さて、今日は「これ、おいくらなりか?」というフランス語表現をやってみましょう。 蚤の市に限らず使うシチュエーションはいくらでもあるこのことば。 基礎をしっかり押 … En Savoir Plus
Re-re-coucou !! 今日は書きたいことがいっぱいで困っちゃうわ☆ 知恵熱がでそう・・・。 読むひとも大変だよね、ごめんなさーい♪ そうそう、昨日師匠から聞いたんだけど、最近ではね、大文字 majuscule … En Savoir Plus
さて、今日はいろんな否定表現の2回目。 なんとなくつかめてきたかしら? こないだのはまーだまだ序の口ですよー♪ 肯定文のばあいは、副詞は一般的に動詞のすぐあとに(助動詞があるばあいは助動詞のすぐあとに)おくのがふつうです … En Savoir Plus
Coucou !! お盆休みはいかがでしたか? 今日は、いろいろな否定表現についておはなししましょう。 否定を副詞や形容詞と併せてうまくつかうと、表現の幅もだいぶ広がってきます。 単純な否定 ne pas だけじゃなくい … En Savoir Plus
こんばんは。 朝からおしゃべりしすぎたので、今日のことわざはさらっとご紹介したいと思います。 Bouche de miel, cœur de fiel. 「蜜の口、胆汁のこころ。」 つまり、口では蜜のように甘〜いこと言っ … En Savoir Plus
Coucou ! 今日は、ふざけてみたあとのひとこと。 Je plaisante ! 「冗談だよ!」 「いたずらっ子め!」ってかんじで返すなら、男の子には Le coquin ! 女の子にいうなら La coquin … En Savoir Plus
といっても、「どういたしまして」の表現て、それほどいろいろないんですよね・・・ たまには、短いレッスンもいいかな。 さてさて、師匠のいういちばん丁寧な「どういたしまして」は まえにもちょっとご紹介しましたが・・・ Je … En Savoir Plus
「ありがとう」ひとことでも、いろんな「ありがとう」がありますね。 いちばんふつうなのが Merci. 「ありがとう。」 きちんとしたいいかたでは Merci Monsieur. 「ありがとう、ムッシュ。」 Merci M … En Savoir Plus