
愛を語ろう。その4
今日で最終回の「愛を語ろう。」
ということで、ちょっと(かなり)ディープな表現までやっちゃいましょう。
注意書きがないかぎり、男性も女性もつかえる表現です。
「なによりもきみを愛してる。」
(直訳:全てのものよりきみを愛している)
Je pense à toi très fort.
「きみのことを強く思っているよ。」
Tu me manques.
「あなたがいなくてさびしいの。」(= I miss you.)
(直訳:きみはわたしに欠如している)
Je voudrais être à côté de toi.
「あなたのそばにいたい。」
Je suis si bien avec toi.
「きみといるとこんなに心地いいんだ。」
Je suis heureux avec toi.
「きみといると幸せだよ。」(男性がいう場合)
Je suis heureuse avec toi.
「あなたといると幸せだわ。」(女性がいう場合)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
さてさて、プロポーズはどうするの?
「ぼくと結婚してくれる?」
ちなみに Je veux t’épouser.「きみと結婚したい」というのは、プロポーズでは避けたほうがいいんだそう。
ひとにもよるのでしょうが、相手の意見を聞く余地のないよういいきっちゃってるから、強制しているようでだめなのだそう。
ちなみのちなみに、フランスでもプロポーズするのは男性からなんだって。
「結婚する」は se marier avec qqn と表現します。
「ニコラと結婚します。」
もう結婚したならば。
「カミーユと結婚しました。」
話し手が女性の場合は marié に e をつけて、
「オリヴィエと結婚しました。」
となります。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
さてさて、次はキスのおはなし。
「あなたにキスするわ。」
Je t’embrasse très fort.
「きみにせいいっぱいキスするよ。」
* embrasse : embrasser 一・単・直・現
(愛情表現・あいさつとして)〜にキスする
* très : とても
* fort : 強く
* s’embrasser : 互いキスする、キスを交わす
恋人と面と向かっていう場合には、実際に「抱きしめる」「キスをする」って意味になります。
でも、おともだちや知り合いとのメール、電話などでは、恋愛ではなく親愛をこめて「きみを抱きしめるよ・思ってるよ」ってニュアンスになります。ハグみたいなものかな?
たとえば、辞書にこうあります。
「あなたにこころからの口づけを送ります」(手紙の結句)
キスして!っていうのは
もちろん、恋人に対して、ね。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
次は、抱きしめる、愛撫する、なんて表現。
「きみを抱きしめたい。」
Serre-moi dans tes bras.
「わたしを抱きしめて。」
serrer だけだと「絞める」なんて意味になっちゃいます。
dans ses bras をつけてやっと、抱きしめるって意味になるので気をつけて!
faire des câlins で「愛撫する・やさしくなでる」、se faire des câlins で「愛撫しあう」になります。
これはセクシャルな意味よりちょっぴりかわいらしい感じ。
甘えん坊ちゃんのことを、câlin(e) なんていいます。
caresser は「愛撫する」でも、もっとセクシャルな感じ。
se caresser になると「愛撫しあう」のほかに、「自分で〜を愛撫する」なんてなっちゃうから要注意。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
最後に、メイクラヴ。
faire l’amour フェールラムール といいます。
faire は「つくる・する」、l’amour は「愛」ですから、そのまんまですね。
「ぼくのすべてはきみのもの。」(直訳)
Je suis tout(e) pour toi.
「わたしのすべてはあなたのため。」(直訳)
これらの表現は、tout(e)「すべて」がついているので、「あなたにわたしのすべてを捧げる」って感じになり、「抱いて!」のような意味になっちゃいます。
ちなみに、tout(e) をつけない Je suis à toi. では、
「きみのために手が空いてるよ、手伝うよ」
「きみの話をきくよ、相談にのるよ」
などのニュアンスでともだちや仕事場でもつかえます。
最後に。
「きみが欲しい。」
さあ、充分愛のことばを堪能したところで、今日はおやすみなさ〜い♪