はとぽっぽ。

Coucou !!
ずっと夏らしいお天気だったのに、今日はなんだか雲行きが怪しいですね。

師匠が来日中、井の頭公園でおさんぽの途中、「なんなんだ、この音は???」と驚いて足を止めた師匠。
といっても、わたしにはこれといって変わった音は聞き取れず・・・と思ってもう一度耳を澄ましたら、セミの合唱でした。
日本ではあたり前の夏の風物詩なんだけどな。

プライベート・ブログのほうでみなさんに教わったのだけど、セミは、フランスではプロヴァンスにしか存在しなくて、「シーンシーン」と、もっとおとなしく鳴くのだそう。

ちなみに、南仏プロヴァンス地方では、セミは『幸福を呼ぶシンボル』となっているのですって。
グッズなどもたくさんあるそうで・・・

くわしくは、しゃるろっとさんのブログ Comme d’hab! のこちらの記事「南仏のセミを探せ!」でどうぞ。
たくさんのセミのアイテムが見られますよ♪

というわけで今日は、とりたち・ムシの鳴き声を見てみましょう♪

まずは、とりたちの鳴き声をどうぞ。

かっこう・・・le coucou ルククゥ

chanter cou cou シャンテ ククゥ
* faire coucou だと「いないないばあ」をする、という意味です。
cou cou ククゥ

この coucou は、以前のエントリでなんどか出てきましたが、Bonjour ! の幼児語でもあり、おとなのあいだでも Salut ! のもっと親しい表現としてつかわれます。「ばあ!」とやったり。

ちなみに、鳩時計は pendule à coucou とよばれています。
つまりフランスでは「カッコウ時計」なんですねー♪

もともと鳩時計はスイスでつくられたのだそうですが、なかの鳥は、はとだかカッコウだかよくわからないもの。
それが日本にやってきたときになんらかの形で「カッコウ時計」が「鳩時計」に変わってしまったのだそうです・・・

おっと、はなしがだいぶそれてしまいました♪

はと・・・・・le pigeon / la pigeonne ルピジョン / ラピジョンヌ

roucouler ルクゥレ
「(鳩が)くうくうと鳴く」
「[ふざけて]恋人たちが甘いことばをささやく」
「悲しげに・やるせなく歌う・いう」
glouglouter グルグルゥテ
「(七面鳥・鳩などが)くうくう鳴く」
「(液体が)ごぼごぼ[どくどく・ぶくぶく]音を立てる」
coucourou / roucoucou ククルゥ / ルククゥ
glouglou グルグルゥ

七面鳥・・・・le dindon / la dinde ルダンドン / ラダンドゥ

glouglouter グルグルゥテ
「(七面鳥・鳩などが)くうくう鳴く」
「(液体が)ごぼごぼ[どくどく・ぶくぶく]音を立てる」
glouglou グルグルゥ

かも・・・・・le canard ルカナール

cancaner カンカネ
「カモが鳴く:悪口・陰口をいう」
coin coin クワンクワン

からす・・・・le corbeau ルコルボー

croasser クロアセ 「(カラスが)カァカァ鳴く」
croa croa クロアクロア

おうむ・・・・le perroquet ルペロケ

jaser ジャゼ
「(鳥が)さえずる:(幼児が)片言をしゃべる:(小川などが)せせらぐ」
「うわさする:悪口をいう」【古風】「ぺちゃくちゃしゃべる」
parler パルレ 「話す」

ふくろう・・・le hibou ルイブー
みみずく・・・la chouette ラシュウェットゥ

hululer ユルュレ
「(夜鳥が)鳴く:(風やサイレンが)鳴る」
houh houh オーオー

おんどり・・・le coq ルコック

chanter / faire cocorico シャンテ / フェールココリコ 「歌う」「ココリコする」
cocorico ココリコ

めんどり・・・la poule ラプゥル

caqueter カクテ
「(めんどりが)クワックワッと鳴く」
「(ぺちゃくちゃ)おしゃべりをする:陰口をきく」
glousser グルゥセ
「(めんどりなどが)こっこっと鳴く」
「(人が)くっくっと笑う」
cot cot cot (codet) コットゥコットゥコットゥ(コデットゥ)

ひよこ・・・・le poussin ルプゥサン

piailler ピアィエ
「ひよこがピヨピヨ鳴く:こどもがわめく」
piou piou ピュゥピュゥ

ことり・・・・le petit oiseau / l’oisillon ルプティトワゾー / ロワズィヨン

gazouiller ガズィエ
「さえずる」「せせらぐ」
(幼児が)「(さえずるように)片言を話す」
faire cui-cui フェール キュイキュイ
「キュイキュイ(チッチッ・ピーピー)する」
cui-cui キュイキュイ

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

さいごに、虫。

こおろぎ・・・le grillon / le cricri ルグリヨン / ルクリクリ
セミ・・・・・la cigale ラスィガール

faire cri-cri フェールクリクリ
cricri クリクリ

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

やっぱり、セミとコオロギはいっしょになってました♪
なんで「やっぱり」・・・?

くわしくは、こちらを見てね♪

「アリとキリギリス」=「アリとセミ」?? その1
「アリとキリギリス」=「アリとセミ」?? その2

師匠のおどろきも、納得できるかも。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2回に分けて、ポピュラーな(?)どうぶつたちをご紹介しました。
たくさんの表現があるので、また見つけたらつけたします。

そして、また楽しいのが見つかったら、アップしますね♪