
今日のひとこと Nº49「気をつけて。」
Coucou !
今日は、ごく親しい人にしかいえないけれど、そんな相手にはしょっちゅうつかうひとこと。
Prends bien soin de toi.
このことば、英語では take care と同じなんだけど、フランス人には、とても親しい人以外にこれをいう習慣がないそう。
もし、それほど仲のよくない人や、普通のともだちに Take care. といいたい場合には、例えば別れるときだったら
Rentre bien.
Rentrez bien.
などで代用するそうです。
これは「気をつけて帰って。」という意味です。
今日は、空港で別れる恋人同士の会話。
KiKi : | Allez allez, c’est l’heure d’embarquer. |
TuTu : | Oui, je t’appelle dès que je suis arrivé. |
KiKi : | Prends bien soin de toi. |
TuTu : | Merci, toi aussi. |
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * | |
KiKi : | ほらほら、もう搭乗時間だよ。 |
TuTu : | そうだな。着いたらすぐに電話するよ。 |
KiKi : | 気をつけてね。 |
TuTu : | ありがとう。きみもね。 |
être を助動詞にしてつくる複合過去については、文法のコーナーであらためて。
じゃ、また明日!
À demain !
今日のフランス語単語・重要表現
* prends : prendre 二・単・命・現
* soin [n.m.] : 世話・手入れ
* toi =「きみ」
* rentre : rentrer 二・単・命・現
* rentrez : rentrer 二・複・命・現
* heure [n.f.] : 時間、〜時、〜時間
c’est l’heure de 〜 =「〜の時間だ」
* embarquer : 搭乗する
* te : きみに
* appelle : appeler「電話する」一・単・直・現
* dès que 〜 =「〜したらすぐに」
* suis : être 一・単・直・現
複合過去をつくるときの助動詞 *1
* arrivé : arriver「到着する」過去分詞