
CHEZ と MAISON
Coucou !! きのうの maison の語源、もう知ってるかた多かったのかな? おうちの話がつづいてるところで、もういっちょ。 おなじ「住まい」という語源からきたふたつのことば chez と maison はどうつ ... En Savoir Plus
赤ちゃんがことばを覚えるように フランス語を自然に 自分のことばにしていきたいな
Coucou !! きのうの maison の語源、もう知ってるかた多かったのかな? おうちの話がつづいてるところで、もういっちょ。 おなじ「住まい」という語源からきたふたつのことば chez と maison はどうつ ... En Savoir Plus
さて、今日はいろんなフランス語の否定表現、3回目。 形容詞と副詞のおく位置に気をつけて、といいましたがだいたいどんな感じか分かったかな? pas の前におくと、形容詞および副詞は pas を形容するのです。 つまり「どん ... En Savoir Plus
Coucou !! 今回は、相手がとっぴなことをいいだしたときに 「なんておかしな考えだ!」 「なんちゅーアイディア!」 「なに考えとんじゃ!」 と返すひとこと。 Quelle idée !! KiKi のともだちを招待 ... En Savoir Plus
Coucou ! 今日は、ごく親しい人にしかいえないけれど、そんな相手にはしょっちゅうつかうひとこと。 Prends bien soin de toi. このことば、英語では take care と同じなんだけど、フラン ... En Savoir Plus
ついでに。 いちばん近い過去「今・・・した(しおえた)ところです。」をやってみようかな。 まずは現在形から。 Je fais du café. ジュフェデュカフェ。 「わたしはコーヒーを煎れます。」 これを、ごく近い過去 ... En Savoir Plus
忘れないうちに、ちょっと補足。 ごく近い過去にする方法はご紹介しましたが、もっともっと近い過去。 つまり、「ちょうどいま、・・・したところだ。」 これは、venir と de のあいだに「ちょうど」という juste っ ... En Savoir Plus