
時制について。過去その2「いま・・・したところです」
ついでに。
いちばん近い過去「今・・・した(しおえた)ところです。」をやってみようかな。
まずは現在形から。
Je fais du café.
ジュフェデュカフェ。
「わたしはコーヒーを煎れます。」
ジュフェデュカフェ。
「わたしはコーヒーを煎れます。」
これを、ごく近い過去にすると・・・
Je viens de faire du café.
ジュヴィャンドゥフェール デュカフェ。
「わたしはいまコーヒーを煎れたところです。」
ジュヴィャンドゥフェール デュカフェ。
「わたしはいまコーヒーを煎れたところです。」
こんなふうに、venir de + 不定詞で近い過去のできあがり。
venir はもともと「来る」という意味をもつ動詞です。
これを活用してあげて、de とあらわしたい動詞の不定形をつけてあげるだけ。
じゃ、いろんな「近い過去」つくってみましょう!
Tu viens de recevoir mon colis.
テュヴィャンドゥルスヴワール モンコリ。
「きみはぼくの小包を受けとったところだ。」
テュヴィャンドゥルスヴワール モンコリ。
「きみはぼくの小包を受けとったところだ。」
Il vient de finir son boulot.
イルヴィャンドゥフィニール ソンブゥロ。
「彼は仕事を終えたところだ。」
Nous venons de rentrer à la maison.
ヌーヴノンドゥラントレ アラメゾン。
「わたしたちはうちに帰ってきたところです。」
Vous venez d’acheter des vêtements.
ヴーヴネダシュテ デヴェットゥマン。
「あなた(たち)/きみたちは洋服を買ったところだ。」
Ils viennent de partir de l’école.
イルヴィエヌドゥパルティール ドゥレコール。
「彼らは学校から出たところだ。」
こんどは venir の活用もできちゃった!
どう?つかえるでしょ?