
フランス語の基本語彙 INDEX
フランス語の基本的な語彙に関するエントリのインデックスだよ。 新しいものをご紹介するたびに、更新していきます。 LE NOMBRE ET LE CHIFFRE ・・・ 数字 シッフル ・・・ フランス語の数字。0  En Savoir Plus
赤ちゃんがことばを覚えるように フランス語を自然に 自分のことばにしていきたいな
フランス語の基本的な語彙に関するエントリのインデックスだよ。 新しいものをご紹介するたびに、更新していきます。 LE NOMBRE ET LE CHIFFRE ・・・ 数字 シッフル ・・・ フランス語の数字。0  En Savoir Plus
さて・・・今日は「8本足のタコと10月」最終章。 それぞれの月の名前の由来ものせてみたから、ぜひ読んでみてね♪ 第4章 アウグストゥスの改暦 さてさて、大の月と小の月を並び替えてしまったのはだあれ? それは、カエサルの養 En Savoir Plus
Coucou !! あれ・・・ フランス語音声つき会話のブログのはずなんだけど、だんだん雑学ブログっぽくなってきてるのは気のせいですか? のどの調子と師匠がもどるまで、もうちょっとだけ KiKi の戯言におつきあいくださ En Savoir Plus
さてさて、今日は「なんで8本足のタコ」と「10月」におなじ octo- がつくのか、第2回目です。 さっそくいってみましょうね♪ 第2章 ヌマ暦 次のヌマ暦は、紀元前710年から約600年にわたってつづきました。 このヌ En Savoir Plus
さてさて、なんで10月の名前に、「8」をあらわす oct- がついてるの? 「フランス語 語源こぼれ話」の説明で見たように、上にあげたフランス語での月の名前と、数字をならべてみましょう。 7 sept 9月 sep En Savoir Plus
Coucou !! ちょっと声が枯れちゃって、録音できません。 なので、たてつづけで申し訳ないんだけど、基本語彙編・月のよび方、やってみましょう♪ ヨーロッパでは、月を今の日本のように「1月」「2月」と数で表す習慣はあり En Savoir Plus