
Subjonctif ・・・ 名詞節での接続法 Nº3 否定・疑問
Coucou !! さて今日は、接続法の第3回、否定や疑問についてです。 それから、フランスの大学で FLE (Français Langue Etrangère) を学んでいらっしゃるまりさんから、接続法についてとって ... En Savoir Plus
赤ちゃんがことばを覚えるように フランス語を自然に 自分のことばにしていきたいな
Coucou !! さて今日は、接続法の第3回、否定や疑問についてです。 それから、フランスの大学で FLE (Français Langue Etrangère) を学んでいらっしゃるまりさんから、接続法についてとって ... En Savoir Plus
Coucou !! 6月3日の DELF 本番まで、あと2ヵ月! ノートにかりかり、本気のお勉強中。 このブログも、試験にパスするまでは、マジモードのフランス語練習帳みたいになっちゃうかもしれないけど、どうぞよろしくお願 ... En Savoir Plus
Coucou !! 今日はね、だいぶ前にいただいたご質問にお答えします♪ JE と MOI のつかい分けについて。 くわしく書いたらまたまたすっごく長くなっちゃった。 さて、まずカンタンにひとことでいっちゃうと、je は ... En Savoir Plus
Coucou !! さて、今日は動詞 ÊTRE についてちょっとやってみましょ♪ この ÊTRE はとっても大切で、とってもよくつかうけれど独特の活用をする動詞です。 英語の BE にあたります。 ただ、まったく同じとは ... En Savoir Plus
Coucou !! さあ今日は、とっても基本的なおはなしです。 よくいただく質問 Quel âge a-t-il ? ケラージュ アティル? 「彼は何歳ですか?」(← この質問じゃないです) の t ってどんな意味? は ... En Savoir Plus
たいへん長らくお待たせしました。 今日は、ずいぶん前にいただいたご質問、dont について。 でも、うまくご説明できるでしょうか・・・ 感覚で覚えてるので、わかりにくい説明だったらごめんなさい! dont とは・・・ d ... En Savoir Plus
Coucou ! さて、今日のひとこと。 今まで思いもしなかったことを質問されたとき。 C'est une bonne question. 直訳は「それはいい質問だねぇ。」って感じですが、考えたこともなかったことを質問さ ... En Savoir Plus
Coucou !! 今日のひとこと・・・日本語考えるのに、悩みました。 英語でいうなら Why not ! 「いいね!」とか「もちろん!」とするには、もっといろんな意味でつかえるし。 感覚で覚えちゃてるから、ぴったりの日 ... En Savoir Plus